top of page
Tune_216.jpg

NEWS

お知らせ

暑い夏だからこそトレーニングするメリットとは

2025年8月8日

Tune_45.jpg

1. 暑熱順化(しょねつじゅんか)


夏の暑い環境でトレーニングをすることで、身体が暑さに適応するようになります。汗をかきやすくなり、体温調節が効率的にできるようになるため、熱中症になりにくい身体づくりにつながります。



2. 基礎代謝の向上


夏は、体温調節のために多くのエネルギーを消費するため、基礎代謝が上がりやすい時期です。この時期に運動をすることで、効率的に脂肪を燃焼させることができ、ダイエット効果が期待できます。



3. 心肺機能の強化


暑い環境でのトレーニングは、心臓や肺に負荷がかかるため、心肺機能が向上します。これにより、持久力がつき、より長時間・高強度の運動にも耐えられるようになります。



4. デトックス効果とむくみ解消


夏は汗をかきやすいため、トレーニングで発汗を促すことで、体内の老廃物や余分な水分が排出されやすくなります。これにより、むくみの解消にもつながります。



5. メンタル面の強化


夏の厳しい環境で自分を追い込むトレーニングは、精神的なタフネスを養うことにつながります。忍耐力や自己コントロール能力が向上し、困難な状況にも対応できる力が身につきます。



6. 夏バテ・自律神経の乱れ対策


適度な運動は、自律神経を整える効果があります。夏は暑さや冷房の影響で自律神経が乱れがちですが、運動で汗をかく習慣をつけることで、自律神経のバランスを保ち、夏バテの予防にもつながります。



ただし、夏のトレーニングは熱中症のリスクが高まるため、適切な水分補給や休憩、時間帯の選択など、十分な暑さ対策を行うことが非常に重要です。無理のない範囲で、安全にトレーニングを楽しみましょう。



--------------------------------------------------------------------------------



Tune-Pilates整体-


滋賀県草津市大路2丁目14-7サンサンビル2F



◎資格


柔道整復師


PBJ認定リフォーマーインストラクター


スポーツ整体ボディケアセラピスト


ボディメイクインストラクター



#滋賀#滋賀県#草津市#草津#整体#骨盤矯正#産後#マタニティ#肩こり#腰痛#マッサージ#もみほぐし#ピラティス#マンツーマンピラティス#マシンピラティス#美脚#美尻#ダイエット#ウエスト#痩身#反り腰#ブライダル#くびれ

 CONTACT

お問い合わせ

077-502-7010

受付時間 10:00 〜 21:00

​お問い合わせ

ロゴ画像

滋賀県草津市大路2丁目14-7サンサンビル2F

営業時間  月〜金曜日  10:00〜21:00

      土、日曜日   10:00〜16:00

定休日   水曜日、祝日

専用駐車場 2 台(建物西側サンサン通り沿い)

  • MAP
  • Phone
  • Instagram

©  2025 Tune

bottom of page